こころはずむぶろぐ

小4、小2の姉妹がいます。「こころはずむ」は長女の名前に使われている漢字の意味の一つです。こころはずむ日常を送りたい。

3歳 年少組 5月の記録

昨日は娘の参観でした。

「お母さんの絵」 

f:id:beachinthewoods:20170519122933j:plain

右目のアイメイクの濃さよ!!

そういえば、この絵を描いたと思われる日、幼稚園の迎えに行ったら娘が

「うふふっふふーあはははは、きょうね、おかあさんのおっもしろいやつかいた。ふはははははw」

と上機嫌でした。これのことだったのね。

 

「いちご」

f:id:beachinthewoods:20170519122943j:plain

ちゃんと苺の形に描けているね。髪の毛が生えてるw

 

 

長女の言葉

昨日のお風呂で、私の体をごしごし洗ってくれながら(withアンパンマンのスポンジ)

「ほらね、こうしてしっかり洗うのよ。大切な世界が始まるから。」

 

壮大かw

 

 

今朝幼稚園の送り中

「○○ちゃんは(自分)、昨日は1歳で、昨日は2歳だったんだけど、昨日3歳で4歳になって、明日5歳なんだって。」

 

過去が全部昨日ー!!そしてまだ3歳だし!」

 

幼稚園から帰ってきた長女を甘えさせてあげたいのに、結局次女のおむつを替えたり、泣くと抱っこしたりと構っている時間のほうが多く、自分に注意を向けたい長女はあれこれ怒られるようなことをしてみたり(ジュースのストローで遊んでテーブル汚したり、お菓子をもっと食べたいとだだこねたり)あげくのはてには私に叱られたり。

私も本当に時間に余裕がなく、洗い物をしながら昼食を食べたりしてました(ピザ)。料理をしながらつまむとかはよくあるけれど、洗い物しながらってなかなか。ピザ洗いそうになったわ。

 

4月は泣いていた幼稚園も、楽しんでいってくれているようになって良かったです。あとはこのわがまま、いつ落ち着くかな??

朝のトイレトレーニング

4月より幼稚園の年少組になった娘。毎朝8時過ぎに家を出発して30分かけて車で通っています。夏に引っ越し予定なので、引越し先の近くの幼稚園に通っているためなんだけど、「大阪の運転こわい!!」と言っていた私が毎日2往復2時間、我ながら頑張っているとおもう。。。そして一緒に連れて行く次女(車嫌い)も頑張ってくれていると思います。あと数ヶ月・・・がんばろう。週5日給食の幼稚園で助かったー。

さて。幼稚園に通う前は朝起きてすぐにトイレに行くという習慣が出来ていなくて、一応「おしっこいく?」と声はかけていたのですが、「まだでない」と言われると「じゃあ、またでるとき教えてね」と言い、そのまま放っていました。これからはそうはいきません。朝イチおしっこの習慣づけを3月から練習しましたが、

「まーだー」「いーやー」「あとでー」

うっわー、ぜんぜん行ってくれない。毎朝私と夫が「行かないと幼稚園いったら大変だよ」「途中でしたくなったら大変だよ」と説得してみたり、イライラしつつ「いいから座ってみよう!」と手をひいて強引に連れて行こうとしてみたり。いっこうに進歩が見られませんでした。・・・シール作戦に切り替えるまでは。

適当にシールの台紙を探していたら、無料でプリントアウトできるものが結構沢山あるんですね。トレパンマンのディズニーのを発見したので早速トイレに貼り付けました。

 

f:id:beachinthewoods:20170511121508j:plain

まぁ~~~びっくりするほど簡単に自発的に朝おしっこするようになりました。

素晴らしい。

 

↓ こちらからダウンロードできます。来年次女のトイトレでもお世話になろう。

www.unicharm.co.jp

娘さん、シールが溜まったらご褒美が欲しいと。

アナ雪のシールの本が欲しいと。いまだにアナ雪が大好きです。

書店を探しても全く見当たらず。ソフィアやエレナはあるんだけど、エルサの時代はもう終わったのかしら・・・なんて思いながら、ネットで取り寄せてみることに。ところがなんとamazonにも無い。楽天ブックスを見ると、取り寄せ1週間とのこと。シールが溜まる3日前だったから間に合わないかな、と思ったけれど一応注文。確認メールで「1週間たっても取り寄せ出来なかった場合は自動的に注文キャンセルとなります。」とのことでした。どこにでも売ってるだろうとぎりぎりまで用意しなかった自分がいやになる。(←だいたいいつもやけど)

焦っていたところ、3日後に本が到着!

セーフ!!

f:id:beachinthewoods:20170511121513j:plain

朝起きてトイレに行ったら、ミニーとデイジーからプレゼントが届いているという設定。まぁ、娘ももうすぐ4歳なので私が用意したことはバレていたのかもしれないですが、それでも鼻息フンフンしてものすごーく喜んでくれました^-^

 

翌日。

 

私「おはよう、おしっこいこうか!」

「もうシールおわったからいかへんねん」

私「そんなんいうたらミニーとデイジーが泣くで!!!とりあえず座ろう!」と手を引っ張る。

 

戦いはまだまだ続くようです。(かといってシール&ご褒美作戦をもう1回するのはごめんだ)

離乳食作りに ストウブ or 土鍋 ?

我が家には、長女が生まれた時に離乳食作りに活用しようと張り切って購入した18cmのストウブがあるのですが、そういえば次女の離乳食作りに一回も使っていないということに最近気づきました。

では何を使っているかと言うと、ストウブより前から家にあった長谷園の伊賀土鍋の一番小さいサイズ。これでおかゆやおじやを炊いたり、うどんを柔らかく煮込んだり。娘が好きな里芋やカブなどを炊いたりもします。

長谷園といえば、ごはんが美味しく炊ける「かまどさん」で有名な三重県伊賀の窯元です。

土鍋&茅乃舎の減塩だし が只今我が家の離乳食(もう幼児食かな)の最強コンビです。

f:id:beachinthewoods:20170218154708j:plain

百貨店や大好きな雑貨屋さん(大津のNORTH WEST)でもこの土鍋を見かけたことがあったので、きっと良いにちがいないと思い購入したのですが、使えば使うほどその形と実力にとりこになる土鍋です。はじめは底が白かったのに、ガス火でがんがん使うのでもう黒く汚れています。でもそれも使い込んでいる証、愛着が沸きます。

一方でストウブだって美味しいおかゆが炊けるし何を作っても素材の味を引き出してくれて大満足、なにより見た目がお洒落で使うとテンションあがります。それでも、つい土鍋を手にとってしまう。理由はなんだろう。ストウブよりも軽くて持ちやすいというのもあるんですが、なんとなくお米やうどんの和のものは日本の土鍋のほうがしっくりくる気がするのです。

f:id:beachinthewoods:20170219022902j:plain

伊賀焼の土はまるで呼吸をするようにたくさんの気孔がある粗い土で、その高い遠赤外線効果により食材にじわじわじっくりと火が通るのだそうです。たしかに、シンプルな味付けでも存分に素材の味が引き出され、感動をおぼえます。何気なくこの土鍋で里芋を炊いた時に、明らかに他のお鍋で炊く時とは違う、ホクホク&トロトロの食感になり驚きました。娘たちが食べる食べる!子供は正直。うまいものは黙って食べる!

ちなみに去年の今頃、私の里帰り中には夫がほぼ毎日1人鍋やうどんをこの土鍋で楽しんでいたそうです。普段料理をしない夫にはストウブより土鍋のほうが使いやすいらしいです。(絶対に底が濡れたまま火にかけないように!と口を酸っぱくして言いましたが。)そりゃそうかも。ストウブは火にかけているときに素手で蓋の取っ手を持って「熱ーっ!!!!なんやこれ!!!」と言って以来夫はノータッチです。まぁ、土鍋も熱いんだけど、皆土鍋の蓋が熱いことは分かっているしね。

このあいだ実家に帰った時に、なんと同じ伊賀焼きのお鍋の大きいサイズがあり驚きました。大きさ以外、形も色も本当に同じで驚いたのですが、こちらはなんとIH対応。だから底の白い部分も綺麗なままです。「買ったの?」と聞くと、「10年以上前からあるよ」と。私が実家に住んでいたころからあったなんて。全然覚えていませんでした。というか、鍋に興味を持っていなかった若かりし頃^^; 両親がわざわざ伊賀まで足を運んで買ったそうです。

f:id:beachinthewoods:20170215002607j:image

しかも、蒸し皿付き!

f:id:beachinthewoods:20170215002531j:plain

野菜をたっぷり並べて、

f:id:beachinthewoods:20170215002552j:plain

絶品の蒸し野菜鍋を頂きました♪ 柔らかく甘い根菜は離乳食の娘も食べられます。野菜の上に豚バラを乗せて蒸してごまダレで食べて、、、あぁ。美味しかったー。

f:id:beachinthewoods:20170215002524j:plain

この冬が始まった頃に家の大きいサイズの土鍋の蓋をうっかり割ってしまったので、この大きな蒸し鍋、我が家用にも検討中です。ちなみに長谷園の土鍋は蓋を割ってもパーツ販売があるので安心です。私が割ってしまったお鍋は夫が独身時代に友達とお鍋をするのにホームセンターで買ったものらしいのですが、もちろんパーツ販売があるわけなく。。。今年は引越しを控えているので、来年大きな土鍋を迎えようと思います!今年はうどんすき用のお鍋で全てを乗り切ってます。

 

離乳食づくりに活躍中の小サイズはこちらと同じです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

長谷園 伊賀土鍋 小サイズ(伊賀焼)
価格:3240円(税込、送料別) (2017/2/19時点)


 

IH対応の蒸し鍋は、全く同じ形のものは現在販売されていないようですがこちらが長谷園の同じ機能のものです。IHでも本格土鍋の美味しさが味わえるのでおすすめです。

 

その他、愛用の離乳食作りに便利な鍋。

柳宗理の小ぶりなミルクパン、蓋をちょっとずらして湯切りできたり、両側の注ぎ口のおかげでお玉無しでお皿に移せるのがものすごく便利です。大人用の煮物などにお湯を足して味薄めてあんかけにしたりするのに使っています。

野田琺瑯のバターウォーマーは、離乳食初期の頃冷凍ストックしていたおかゆや野菜ペーストを温めるのにかなり役立ちました。今はゆで卵1個だけ作りたい時とかに活用中。バターを温める時は、火が強すぎると一気に吹きこぼれるので要注意←経験者ー!

次女が1歳になりました

2月1日、次女が1歳になりました。早い!時が過ぎるのが早すぎて母子手帳に成長記録とか全然書きこめていないわ〜 ←2人目の宿命。というのは言い訳で、反省しています。思い出しながら母子手帳に書き記します。

長女は1歳を過ぎてから歩き出したので次女も同じくらいだろうとのんびり構えていたら、10ヶ月で歩き出しました。今では掃除機まで担当してくれています

f:id:beachinthewoods:20170204234427j:plain

f:id:beachinthewoods:20170204234353j:plain

次女、誕生日1週間前から水疱瘡にかかりました。私の帯状疱疹のウイルスをしっかりとキャッチしてしまったようです。帯状疱疹は昔の水疱瘡のウイルスが暴れる病気なので、免疫の無い人に接触すると水疱瘡を発症してしまうのです。なので、私はしばらく家の中に引き込もっていたのですが家族とは接触しないわけにはいかず、次女は初めての誕生日に水疱瘡という可哀想なことをしてしまいました。ごめんね。幸い軽く済みました。長女はワクチン済みだったので発症しませんでした。(ちなみに私と次女が療養中ということでまだ実家で過ごさせてもらっています。夫には誕生日を一緒に祝えず申し訳ないのですが、快くOKしてくれて感謝です)

プレゼントは、よちよち歩きのお供にボーネルンドの子犬のプルトイです!

f:id:beachinthewoods:20170204234140j:image

気に入ってくれたようで、一日中連れて歩いていました。

f:id:beachinthewoods:20170204234231j:imagef:id:beachinthewoods:20170204234255j:image

引っ張って歩くのも上手になりましたが、

f:id:beachinthewoods:20170204234318j:image

なんでも引っ張ればいいってもんでもありませんよ^^;

f:id:beachinthewoods:20170204234329j:plain

 

長女と一緒に作ったチーズケーキでハッピーバースデーしました。おねえちゃんが貸してくれたソフィアのペンダントを付けて、終始ご機嫌の次女(^-^) ケーキを食べさせるのはまだ早いかなと思ったけれど、わたしゃ食べたいんだとばかりにギャーギャーぐずりだし、まぁいいかということに。スフレタイプだったので食べやすかったようでパクパク食べていました。にしても私の作るスフレチーズケーキ、冷めるといつも縮んでしまうんですよね、、、。どうすればふっくらを保てるんだろう。

f:id:beachinthewoods:20170205001541j:image

 

記念写真も撮ろうと試みたのですが、2人揃ってカメラを全然見てくれず。そして、まんまるすぎてドレスが似合わなすぎ。それでも可愛いと感じるどうしようもない親バカです(´∀`)

f:id:beachinthewoods:20170205001555j:image

 

そんな次女には、つむじが2つありまして、、、しかも巻いてる方向がそれぞれ違う!産まれた時はこのなんていうか潮の流れがぶつかる所が逆立つんじゃないかと心配していましたが今のところ落ち着いていて安心しました。生後3ヶ月ころまでの向きグセのせいで未だに左後頭部がペタンコです。歪みはとれると言われていますがまだまだかかりそう。

f:id:beachinthewoods:20170205004934j:image

食べない&細い長女にくらべ、次女はそれはそれはよく食べます。軟飯とおかずをたらふく食べた後に、長女が残したおにぎりを平らげ、デザートにバナナ1本食べ、ごちそうさましようかと言うと、イヤ!とギャン泣きされます。そのせいで顔がおまんじゅうみたい。。。

いったいどんな風に成長するのか楽しみです。

 

 


 

幼稚園バッグの布選び

帯状疱疹になる数日前の話ですが。

 

大阪の中心部へ車を走らせるのはいつもヒヤヒヤドキドキ。路肩に停車中の車を避けて急に車線変更しなければならなかったり、気づいたら右折専用レーンに誤って入りこんでたり。他にも、交差点で信号が黄色から赤に変わろうとしていたので停まったら、後続車にめちゃくちゃクラクション鳴らされたり。(←これは私間違ってないよね?) 夫に聞いたら、コツは割と強気で運転することのようです。それがなかなかむずかしいのよね。

それでも、どうしてもチューコーに行きたくなったので、娘2人連れて車を走らせました。いつもながら期待を裏切らず可愛くて欲しくなる布ばかり!!楽しい時間はあっという間に過ぎます。娘が飽きてきたので、早く決めなくては!!

 

決めました!(一番上のドット柄デニムは前に別のお店で買いました)

f:id:beachinthewoods:20170119161950j:image

三角形柄は私チョイス。花柄は娘チョイス。3歳なのになかなか渋い。なぜ選んだのかというと、

f:id:beachinthewoods:20170119162002j:image

ひそかにアリスのキャラクターが隠れいるからです。キャラクター系は被りそうなのと、娘が飽きそうで避けたかったのでわざと大塚屋とかには連れて行かなかったのですが(行ったら絶対ソフィアにさせられてたはず)このアリスの生地には私もときめいてしまいました。

こんな感じのツートンいいかも。

f:id:beachinthewoods:20170119162039j:image

手提げバッグとシューズ入れは三角柄で作ろうかな。

f:id:beachinthewoods:20170119162048j:image

生地柔らかいからドミット芯でキルティングにするか、接着芯で強化が必要そうです。あ、お弁当箱入れやコップ入れの巾着なら、そのままでいけそう。

でも改めて見ると、アリスの生地、私は好きだけど3歳ぽくないよなー。

 

... もうすこし幼児らしい可愛い動物の柄とかも探してみようと思います。

ついでにハギレセットも。どれも可愛いな〜。明確な目的無く買ってしまった。布ばかり増えてます^^;

f:id:beachinthewoods:20170119162119j:image

やらないといけないことが他に山盛りあるのに~!部屋の整理とか掃除とか・・・。

でも生地屋さんって楽しくて大好きです。(←まず帯状疱疹を治せ)

 

CORTINAさんのお得な北欧柄生地のはぎれ福袋、今夜(1/20 20時から)販売です。幼稚園バッグには足りないけど、、、時間が出来た時用に欲しい~!!動物柄のほかにも小柄、ウニッコなどいろんな福袋の種類がありますよ。

 

リバティのアリス柄もなんて素敵!しかも娘の好きなピンク色。けどリバティだから園児用にはちょっとお高い感じ??

、、、と親の趣味に走ったけど、3歳児らしくいくならこんな素朴な動物柄も好きだなぁ。制服がグレーなので、ハリネズミ柄ならピンク、ラジオ体操柄なら赤が映えそう。

帯状疱疹、そしていきなりの断乳

1/14(土)いつもよりかなり早く、3時半頃目覚める。というのも、夫が友人達と一泊のスキー&スノボに早朝から出かけて行ったから。背中を寝違えたような、もしくは凝っているような違和感がありました。背中をツボ押ししたり腕を回したりストレッチをしまくって過ごすこと数時間。ふと背中を触ると、プクっとしたものが。鏡を見ると赤い小さな発疹が右側の背中に5箇所ほどありました。ギャー虫に刺された!と思い、とりあえずムヒを塗って子供達の肌をチェック。幸い刺されたのは私だけのようでホッとしていました。皆起きてから掛布団を外へ出し、ひらすらベッドを掃除しまくりました。だって、ベッドに虫なんて考えただけでゾー!です。発疹は痒みはなく、痛みだけでした。痛いと言ってもまだまだ我慢できる程度です。

夕方5時頃子供達と入浴。そこで初めて右胸の下にも発疹があることに気づきました。11ヶ月の次女はお風呂に入るとかならずおっぱいを触りまくり、吸い付いてくるので胸の発疹にもかなり接触していたはず。背中だけじゃなく胸にまで、、、なんか変?!虫じゃないかも?と思い始めたのです。

痛みが増して抱っこも家事もままならなくなってきたので実家にヘルプ要請をし、母が晩8時頃に駆けつけてくれました。肝心な時に夫はスキーやし(-_-)

1/15(日)朝、引き続き背中に5箇所と胸に1箇所のプツプツ。月曜に病院へ行こうと思っていたけれど、母の勧めで休日診療所で診てもらうことにしました(内科)。そしてほどなく「帯状疱疹やね」と診断されました。聞いたことはあるな、程度で知識の無かった私に、お医者さんは念を押して「今日出す薬は絶対欠かさずに飲んでね。状態がすぐに変わるから明日皮膚科に行ってね。」と言いました。

私「あのー、授乳中なんですが、、、やっぱり止めることになりますよね?」

先生「11ヶ月なら大きいでしょ。やめられるでしょう。」

あー、断乳も同時進行か、、、長女は1歳3ヶ月まであげていたし、同じくらいを目処にしていたのにちょっと早まりました。しかも長女の時は3日間くらい夜中に泣きまくり、夜中のドライブに出かけたりして大変だった記憶が。帰宅後、薬を飲む前に発疹の出ていない側のおっぱいで最後の授乳をしました。「これでさいごやねん、もうおっぱいないないよ〜」といいながら授乳しましたがさっぱりの様子でした。そりゃそうだよな。

夫にはメールで知らせていたので、心配しながら夕方帰ってきました。晩に入浴前に体を見ると、発疹が数えられないくらいに拡がっていました。

1/16(月)皮膚科へ。結構重度なので40度の熱が出たのと同じと思って寝て体を休めないとだめ。と言われました。さすがにそれでは家事育児がまわらないので、しばらく実家療養することに。紹介状を書いてもらいました。「症状が悪化すると、入院して点滴になるし、その判断が遅れると髄膜炎や脳炎にもつながるから明日かならず実家近くの病院行ってね」と言われました。帯状疱疹、軽く考えていたけど思ったより深刻だったりするみたい。病院から帰って、ささっと荷造りし電車で実家へ向かいました。長女は「ばぁばんちいくの?やったーうれしいなー!!」だって。電車で騒いだ時用に好物の3色団子をカバンに忍ばせていたら、なんと3本も食べました^^;

1/17(火)熱は38℃くらい。実家近くの総合病院に行きました。紹介状は特定の皮膚科宛ではなく、「皮膚科先生御侍史」のような感じで書いてもらっていたので、総合病院でも幸い紹介患者として扱ってもらうことができました。血液検査もしてもらい、抗ウイルスの飲み薬に加えて鎮痛剤、塗り薬もだしてもらいました。発疹が体の他の部分にも拡がっていたら、家族などに感染させる可能性があるから入院となるけれど現状拡がっていないので自宅療養で問題無しでした。ただ、「首が全く動かせないなどの症状が出れば即救急車呼んでね、まぁ稀だけど」とのことでした。次女はこの後水ぼうそうを発症するかもしれないそうです。

子供はじぃじとばぁばに任せ、私はご飯以外は寝室に引きこもらせて貰っています。次女の断乳は意外とぐずらずにスムーズに進んでいます。11ヶ月だからかな?早いほうがぐずりが少ないのかもしれません。母が、私の小さい時も11ヶ月で乳離れした気がすると言っていたので、母子手帳を見てみたら、

『11ヶ月で完全に母乳を離れる。代わりに牛乳を1日1リットル飲むようになる。』

と書いてありました。牛乳めっちゃ飲むやん!フォローアップミルクちがうん?と聞いたら、だって粉ミルク嫌がったからどうしようかと思って牛乳あげてん、だって。次女もフォローアップミルク嫌がってるし牛乳あげてみようかな。

長女は先日の寒波で積もった雪で遊んで楽しんでるようです。

 f:id:beachinthewoods:20170118144648j:image

 左から、私、次女、長女だそうです。「おかあさん、おっぱいいたいのなおったら〇〇ちゃん(次女)のんでいいよ〜」と、次女だるまを私だるまの胸元へくっつけていたそうです。夢中で遊びながらも心配してくれてるんだなーと嬉しくなりました。でもね、次女には悪いんだけどおかあさんはもうおっぱい再開しないよヽ(´o`;だって、帯状疱疹治ったら、念願のワイン生活が待ってるからね🎵ふふふ。

それを楽しみに、もうしばらく胸背中の痛み&頭痛と戦います!

皆さんも、痛いプツプツが少しでも出てきたら放置せず早めに受診してくださいね。

2017 スタート

新年早々、ブログの更新遅くなっちゃいました。

・・・こんなマイペースなブログですが本年もどうぞよろしくおねがいします。

f:id:beachinthewoods:20170108050112j:image

もはや定番化している夫の一族で行く(義両親に連れて行ってもらう)新年の旅、今年は和歌山のマリーナシティへ。年明け早々ゆっくりと露天酒風呂に浸かったり美味しいご飯を食べて、至福の時間を過ごしました。

子供はポルトヨーロッパで大はしゃぎ。(ヤシの木がちょっとアンバランス!?)

f:id:beachinthewoods:20170108051831j:image

いとこのお兄ちゃん達はジェットコースターに乗ったりしていましたが、長女は身長制限のためまだまだ乗れるものが限られています。

それでも本人は楽しかったようで、良かったです^_^

f:id:beachinthewoods:20170108051742j:image

次女は遊園地にいる間、ちょうどお昼寝タイム。まだ11ヶ月なのでほぼずっとベビーカー でしたが、時々「わたしは地に足をつけたいんだ」とアピールしてきました。そろそろファーストシューズが必要かなぁ。家の中では10ヵ月後半からよちよちと歩くようになりました。そんなに急がなくてももっとゆっくり赤ちゃんでいて欲しいのに。大急ぎの時は高速ハイハイですが。

お正月は、その他私の実家に泊まったり地元の友達に会ったりして過ごしました。

初詣は京都の城南宮へ。

f:id:beachinthewoods:20170114053026j:plain

家族でおみくじ。私も夫も長女も中吉。盛り上がりには欠けますが、全員中吉という結果、一番いいのかも。

娘のはこどもおみくじ。読んでいるそばから走って逃げたりして、まだ全然理解していない様子でした^^;

f:id:beachinthewoods:20170114053009j:plain

長女、本当にちょこまか動く。きっとすぐ迷子になるタイプです。大丈夫かなぁ・・・。今年はいよいよ4歳。幼稚園も4月からスタートするし、少しは落ち着いてくれることを願います。本当によく動くので、スポーツ系の習い事を始めてみようかと検討中です。何がいいかな。体操、水泳、空手、、、サッカーもいいかも。

クリスマスケーキなど

クリスマスイブは朝からケーキ作りをしました。

我が家には、生クリームやムース系のケーキを苦手とする人(夫)がおり、チョコレートをまだ食べさせていないザウルス(3歳児)もいるため、クリスマスや誕生日に食べるケーキが限られています。12月初旬に夫が「そろそろデパ地下とかでクリスマスケーキ予約する頃なんちゃうん?好きなん選んだら?」と言ってきてくれたのですが、日ごろのストレスのせいか「生クリーム食べられへんやろ、チョコのもあかんやろ、そうなったらどうせスフレチーズやん」と嫌味たっぷりに答えてしまった可愛くない嫁の私。スフレチーズケーキなら手作りにしようと考えていたのですが、23日にお義母さんからまさかのりくろーおじさんを頂いたので、作るのはチーズケーキからロールケーキに変更しました。ちなみに、りくろーおじさんというのは大阪で人気のふわふわ出来たてのスフレチーズケーキのお店です。

ロールケーキも生クリーム入ってるのに?とお気づきの方もおられるかと思いますが、夫いわく「ロールケーキの生クリームは食べられるねんな、ロールケーキはむしろ好きやで」と。

 

.......はい、深くはつっこみませんよ。

 

 

トッピングは長女と一緒にしました。

f:id:beachinthewoods:20161230215551j:plain

フルーツを乗せたり、生クリームを絞ったり、カラースプレーを散りばめて完成。見た目はともかく、なかなか美味しかったです^-^ ホイップクリームには砂糖の代わりに練乳を混ぜました。ミルキーで優しい味でした。クリーム1パックに練乳35gくらいだったと思います。

f:id:beachinthewoods:20161230215557j:image

生地は小嶋ルミさんの↓こちらの本を見て焼きました。レシピに忠実に作ると、本当に極上のおいしさです。

おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に

おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に

 

なにかクリスマスらしいことを、と近くのツリー巡り。

ニューオータニのツリー。ちょうどクリスマスのゴスペルを鑑賞できてラッキーでした。 

f:id:beachinthewoods:20161230220517j:plain

f:id:beachinthewoods:20161230215634j:image

晩御飯もニューオータニで、、、とはいかず、家へ帰ってからチーズフォンデュをしました。ちょっと散らかっていますが^-^; チーズとろーり、美味しかったです!

f:id:beachinthewoods:20161230220445j:plain

ブロッコリーを混ぜたマッシュポテトでクリスマスツリーの離乳食を作ってみましたが、一握りで破壊されました。

f:id:beachinthewoods:20161230220433j:plain

自分へのプレゼント?!久々にRMKのファンデーションを大人買いしました。使うのが楽しみです。

f:id:beachinthewoods:20161230220414j:plain

ノベルティの可愛いアイピローも頂きました!子供のおもちゃになってしまいそうですが^^;

f:id:beachinthewoods:20161230220423j:plain

毎年思うけれどあっと言う間に年末!今年は次女が誕生し、長女と共にスクスクと育ってくれ、慌ただしくもありましたが嬉しい1年でした。

来年は自分のことで、ひとつ始めてみたいことがあります。ずっと考えていたけどなかなか一歩踏み出せなかったんですが産業翻訳の勉強、スタートしようと思います。

では、2016年もありがとうございました。皆さまよいお年をお迎えください^-^

f:id:beachinthewoods:20161230220405j:image

 

クリスマスって何歳から記憶ある??

「いい子にしてないとサンタさんこないよー」と毎日繰り返し言われてきた最近の娘。完全にサンタさんは親のツールと化していました。こんなんでいいのだろうか??

今年もなんとか無事サンタさんは来てくれるようです。

去年は、サンタさんに何お願いする?と聞いたら「りんごが欲しい!」と答えていた可愛い2歳でした。今年は、「ソフィアのドレスとティアラとネックレス!」だそうです。「ドレスはソフィアみたいに足が隠れるやつね」とちゃっかり指定までしてきました。1年でこんなに変わるのか・・・。

一方、初めてクリスマスを迎える次女にとっては何のことやらさっぱりだと思います。それでも、サンタさんチョイスの何かがもらえるそうです。

自分が子供の時の記憶を辿ってみても、クリスマスの記憶があるのは小学生くらいからかなぁ。ということは、今年のクリスマスは娘たちの記憶に残らないのかな?それでも、大きなツリーやイルミネーションを見るとわくわくしている様子なので、覚えていなくてもその時楽しめればいいや、と思います。写真やビデオには残しておこう。

私は時間を有効に使うのが下手で、2人育児にただバタバタしている毎日。クリスマスらしいメニューを作って、次女には離乳食でクリスマスプレートを作って、ケーキも作って、って憧れるけれど、出来るかなぁ。皆どうやってるんだろ??

ある年のクリスマスの回想。

下の写真は、長女が5ヶ月の時のクリスマスごはんです。離乳食も始まっていないし、まだ時間に余裕があった頃。千成亭っていう美味しい近江牛のお店のお肉券が当たったので、大きなフィレステーキを贅沢に頂きました。それはそれは美味しかったです!!ちなみに、お肉券は出産内祝でこちらのお店を使わせて頂いた時にレビューを書いたら当選しました♪ 彦根にある実店舗のすき焼きも最高に美味しいです。

f:id:beachinthewoods:20131225202130j:plain

サンタクロースのキャンドル。サンタさんの頭を燃やすなんて・・・最後のほうは無残な姿になりました。ごめんなさい。

f:id:beachinthewoods:20131225202138j:plain

 

千成亭のローストチキンも気になる。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】国産若鶏使用まるごと美味しい特製ローストチキン
価格:3780円(税込、送料無料) (2016/12/22時点)


 

 ステーキ、やっぱり感動物でした。あ~次いつ食べられるかな。

怒りすぎて反省の日

長女3歳4ヶ月。今日はつい感情的に怒ってしまいました。。。

落ち着いて振り返ってみると、予防線を張れたのに、と思うことがいくつもあります。

 

今日は早めのお昼ご飯を食べてから支援センターに行き、3時まで遊びました。帰りに、少しあくびをして眠そうだった長女。靴下と上着をなかなか着用しようとせず、もう帰る準備の出来たお友達のところへ走っていき、「○○ちゃんの靴はこれなのー」とか誰にも聞かれていないことをぺらぺら話していました。そうこうしているうちに残ったのは私たちだけになったので、「早く帰るよ、しまっちゃうよ」とせかしながら次女を抱っこ。長女ははだしで靴を履いてしまっていたので、もう靴下はいいか、と思いバッグにしまいました。

5分後、自転車で帰宅途中に、「くーつーしーたーはーくー!!!!!」と大泣き。すれ違ったお巡りさんがびっくりしていました。

「もうちょっとで家やから、我慢してね」と私が言っても、もう一度入ったスイッチは動かず。仕方がないので自転車を止めて靴下を履かせました。頭の中では、あぁ眠いんだな、と思っていました。分かってました、そうなんです、だからやめておけばよかったのに・・・・・すぐに昼寝させればよかったのに・・・・・

 

 

(失敗その1)帰宅後、長女と一緒にのんきにドーナツ作りを始めてしまいました。

「わたしがこむぎこ!!!」「わたしがたまごぱかっ(割るのこと)!!」「わたしがぎゅうにゅうー!!!」「わたしがおさとういれるのー!!!」「わたしがまぜるのーーー!!!」いちいち叫ばなくても大丈夫よ^^;

とっても楽しそうな"わたし" ↓

f:id:beachinthewoods:20161215171244j:plain

私は、ミスドの中ではシュガーレイズドというごくごく普通のドーナツが大好きで(もともとはオールドファッション派だったのですが夫の影響で最近はもっぱらシュガーレイズド派になりました)←どうでもいい情報です

そんなシュガーレイズドに近づけるためにはシュガーをまぶさねば!!!(←失敗その2)

グラニュー糖をすり鉢でガリガリとして細かくし(もちろん”3歳のわーたーしー”が)せっかくなのでちょっときな粉も投入し、揚げたてのドーナツにたっぷりとまぶしました。

美味しそうにできた!

f:id:beachinthewoods:20161215171326j:plain

ここまでは写真を撮る余裕もあり、2人ともニコニコしていたのです。

娘「○○ちゃん、5コ食べる!」

私「とりあえず2コにしておいたら?お腹いっぱいになって食べられないかもしれないよ?」

娘「絶対食べられる!5コー!!」

はいはい。

娘が食べている間に私は残りの生地を揚げていました。「美味しい!美味しい!」と言うので作ってよかったと思っていたのですが、ぱっと見ると、まさかの光景が!

まぶしている砂糖だけ舐めてるー!!!!!

あ、2個は食べてありました。

そして、「もう食べられへん、お腹いっぱい」とのこと。

私「だから言ったやんか!!!2つにしときって!!!言ったのにー!!!」

ここから怒りがおさまらず

「もうドーナツは作らへん!一生作らへん!!!!○○ちゃんかって頑張って混ぜたのに!お母さんがんばってジュージューしたのに!もう知らん!」

娘はこれに対し、ひとこと。「寝てもいい?」

私「そんなん聞かんでも勝手に寝たらいい」(←ヒドイ)

 

で、今寝ています。落ち着いて考えたら、支援センターから帰宅してすぐ昼寝をすればよかった、眠いの分かっててドーナツ作りをしなければよかった、砂糖をまぶさなければよかった(そういやメロンパンもクッキーの部分だけをちぎって食べてた)。それに、あんなにひどく怒らなければよかった。

母娘でお菓子作りって、にこにこ笑顔でするイメージですよね。今日の私、怖い顔してたはず。しかも一度怒り始めると、セーブが効かなかった。他で溜め込んだイライラ(夫に対するものも含まれていたり?!)が長女にどかんとぶつけられた気がします。私が小さい頃、母が今日の私みたいに怒ってた記憶なんてないなぁ。

ごめんね、反省しています。

ちなみに、ドーナツはめちゃくちゃ美味しかったです。

cookpad.com