こころはずむぶろぐ

小4、小2の姉妹がいます。「こころはずむ」は長女の名前に使われている漢字の意味の一つです。こころはずむ日常を送りたい。

次女2ヶ月 ワクチンデビュー

桜満開。

こちらは、マンションの敷地にある枝垂桜です。長女が枝垂桜の中にはいり、「おはなのおうちだ~」と喜んでいました^-^

f:id:beachinthewoods:20160406231650j:plain

お友達と公園でお花見もしてきました。2ヶ月の次女も人生初のお花見へ。レジャーシートの上にごろん。おそらく、桜の ”お花見” をもっとも楽しんでいたのは彼女に違いない。一番いいアングルで見ていました。長女は、お友達とシャボン玉に夢中。シャボン液をこぼしまくる上に、シートの上でやるもんだから、シートがベタベタに。。。

私も産後、久々にお友達と外出できてかなりリフレッシュすることができました。

f:id:beachinthewoods:20160406231835j:plain

夕方、西日に映える桜は、日中とはまた違う表情で、多くの人がうっとりと見上げたり写真を撮っていました。

f:id:beachinthewoods:20160406231737j:plain

次女が早いもので2ヶ月になったので、ワクチンデビューをしてきました。

初回はヒブ・肺炎球菌・任意のロタリックスです。

ヒブと肺炎球菌は定期摂取で無料なのですが、ロタリックスが高価すぎてもう。ただし、病院によって値段に若干の差があるんです。長女のかかりつけの小児科で予約をとろうとしたら、15000円とのこと。2回内服するので、合計30000円!!でも、ロタに感染した友達によると、家族全員感染してめちゃくちゃ大変だったし、子供が本当にしんどそうで可哀想だったからワクチンは絶対受けたほうがよい!とのことだったのでやはり受けることにしました。長女の時は初めてだったし、高いとか何も考えずに受けていたんですがね。

それにしても高いわ~と友達に話していると、小児科によって若干の値段の差があるよ!って。早速、別の小児科に電話で聞いてみると、「値段はどこも同じで一律で13500円になります」とのこと。1500円(2回だと3000円)も安かったです。一律とのことですが、かかりつけの小児科はちょっと上乗せしてるみたい・・・。子持ちの家庭にとって、3000円って大きいですよ!少なくとも我が家にとっては。

ワクチンは、かかりつけ医で絶対に受けなければならないことも無いので、もちろん安価なほうの小児科で受けてきました。ついでに長女の水疱瘡ワクチンの2回目の摂取をすっかり忘れていたので(汗)、受けてきました。水疱瘡ワクチンは3歳になるまでなら無料です。2歳9ヶ月なので、次女のワクチンが無ければ忘れるところでした^^;

次女のワクチンデビュー、B型肝炎ワクチンを同時に受けることも出来たのですが1回に4つも受けさせるのが可哀想だったことと、定期摂取になるかもしれないという噂を聞いて今回は見送りました。小児科で聞いてみたら、時期はまだ未定だけれど平成28年4月1日以降の生まれの赤ちゃんが無料(定期摂取)の対象になるらしいです。なので、次女は有料になっちゃうんですがこれまた小児科によって値段の差があるんです。かかりつけ医だと1回5000円なんですが、今回次女がワクチンデビューした小児科だと1回500円。え??って思わず聞き返しました。ケタが違います。先生、看護師さん、受付のスタッフさん達もとても親身だったので、少し遠くなるけれどかかりつけ医自体変更しようかなと思いました。これから受ける方がこの記事を見られていたら、比較するほうがいいですよ~!我が家の場合はロタ、B肝で合計12000円も違いましたから。

注射に関しては2人とも、本当よくがんばりました^-^ 長女は、一瞬だけ痛そうにしていたけれど泣きませんでした!

それにしても注射、多いよなぁ~。小さい子供の腕に針が刺さるのは、見ていてつらいです。まぁ、体のためなんだけど。

前回の携帯に引き続き、お金のケチケチした話になってすみませんでした~!