こころはずむぶろぐ

小4、小2の姉妹がいます。「こころはずむ」は長女の名前に使われている漢字の意味の一つです。こころはずむ日常を送りたい。

布団カバーでハウスダストアレルギーが劇的改善

我が家の長女(7歳)はアレルギー体質です。

近ごろ劇的に朝の鼻のムズムズが改善したのでよかったら参考にしてください。

f:id:beachinthewoods:20201007225819j:plain

直近のアレルギー検査の結果によると、”コナヒョウダニ”と”くるみ”がクラス5の陽性です。ハウスダストもクラス3です。

クルミや他の食品は、食べないように気を付ければなんとかなる。

でもコナヒョウダニとハウスダストは対策が必要。

寝具に気を付けないといけないらしい。

そういえば、長女は就寝中、寝起きにいつも鼻がグズグズ、

気になるようで鼻をつまんでみたり、ティッシュをつっこんだり、ほじったり。。。

長女、鼻毛が全然無いくらい薄いんです。だから余計にアレルギー反応が出るのかなぁ。 一方次女のほうは鼻毛が濃い!!女の子なのにー笑 そして全くアレルギー体質では無いんです。

 

ベッド下、ほこりがすぐに溜まりますよね。

調べてみると、布団には皮脂やアカ、ダニの死骸やフンなどのハウスダストが蓄積されているとの情報。

それが息を吸うときに体内に入って、、、想像するだけで、ぎゃーー😱💦となります。

 

f:id:beachinthewoods:20201007225015j:plain

1.布団のカバーを交換

基本的に真夏以外羽毛布団の夏用&冬用を使用しています。羽毛布団は我が家にとってはかなり高い買い物だったので品質は良いはず!と信じているのですが、どうしても縫い目から細かい羽毛が出てくる・・・。カバーつけているのに。)そして朝、布団をバサッとすると、ふわふわっと空中に細かい羽毛が舞っている。

これって吸ったら駄目なやつよね、、、。

そこで、ダニ通過率0%の布団カバーに替えました。

超高密度の織生地なので、朝布団をバサっと持ち上げて整えても羽毛が舞い上がらず。さらっとしていて夏は涼しく冬は羽毛布団と使うことで保温力がさらに高まるそうです。

人気すぎて納期は3週間ほどかかるそうなんですが、待つ価値ありで本当におすすめです。

↓ ↓ ↓

 

 

ちなみに我が家の羽毛布団はこちらです。購入は8年前ですが、いまだにふっかふかで感激レベル😳

↓ ↓ ↓

 

2.ベッドのボックスシーツを濃い色に。

 これまた布団カバーと同じシリーズ。色はネイビーです。

写真は夏用の布団です。

f:id:beachinthewoods:20201007225029j:plain

 

 

濃い色のシーツ(黒や紺など)だと、埃、細かいゴミが目立ちます。放置しては寝る気になりませんので半強制的にゴミを取ります。

一方で濃い色のシーツは髪の毛は目立たないのが難点。しかし、ハウスダストをどうにかできるほうを優先します。

2.細かいチリを布団クリーナーで吸っています。

2分もあればできます。ぼーっとしながらできるように日々のルーティーンにしてしまいます。最初掃除機に布団用ノズルを付けてしていたんですが、掃除機の移動が面倒になり専用クリーナーを寝室に置きました。結果、この作業が劇的に楽になりました。

 2.寝室エアコンをやめました(冬限定)。

夏はさすがに暑すぎるのでエアコンつけています。

ですが冬は寝室ではエアコンを一切使わなくなりました。あの風で埃を巻き上げているかな、と不安になるので。ただし、冷たい布団は嫌なので布団乾燥機で温めています。これが幸せすぎて大人も子供も大のお気に入り!

温かいお風呂に浸かりながら眠りについているような感覚なんです😴♨️

こちらを使用しています↓  

 

娘の、鼻のグズグズ(特に寝起き)がかなり改善され、

「おかあさん!お布団きもちいいよ!鼻かゆくない!」

と本人も言っているので、対策してよかったと思います。

 

快適に寝られることはとても大切です!

 

以上、我が家で実践している寝室のハウスダストアレルギー対策でした。